予算がない中での外壁塗装の注意点!! Vol.3
【低品質のものを使う施工は家の寿命が縮める!!】
外壁塗装の際は、時期や予算に余裕をもって行うのが望ましいですが、急ぎのリフォームで予算も少ない時に、分かりやすくお値段を抑えられる塗料についての注意点です。
■グレードが低い塗料は寿命も短い
そこまで品質が高くない、たとえば、塗料のグレードで一番下に分類される塗料などを使うという事です。
グレードは耐久性とほぼ比例するので、安くてグレードが低い塗料ほど耐久性は低いといえます。
ウレタン塗料(25坪で約47万円)に対し家CoCoがおすすめする
プレミアムシリコン塗料(25坪で約55万円)は少々割高になります。
しかし、耐用年数はウレタンの5年~8年に対し、プレミアムシリコン塗料は倍以上の
12年~15年も持つのです!
使用塗料の代金が外壁塗装工事の全体に占める割合は2~3割ほどなので、そこが多少高くなったとしても、全体の工事費用にそこまで影響を及ぼす訳ではないので、予算とグレードを考えながら、ウレタン、シリコンなど出せる範囲で出来るだけ長く外壁を保護してくれる塗料を選ぶようにしましょう。
とにかく予算を安く、と言う事で最も安価な塗料にしてしまうと、5~8年で塗装が劣化してはがれてしまいます。
外壁が守られている時間が短いということで、家はどんどん劣化していってしまうのです。
家CoCoが取り扱う塗料の種類には、
■ウレタン系(耐用年数8~10年前後)
■シリコン系(耐用年数10年前後)
■プレミアムシリコン
■フッ素系(耐用年数12~15年前後)
■光触媒(耐用年数20年前後)
■無機塗料(耐用年数20年前後)
もちろん高品質なフッ素や無機塗料を使う事で外壁を長期間しっかり守ることができるので、家の寿命を延ばすことが可能です。
しかしフッ素や無機塗料はその分高額な塗料となります。
お家の状況に合わせて適切な塗料を使用することが望まれます。
今現在の予算の状況を伝え、家の寿命までという長期的な見通しの元、どのような塗料を使うのかを相談しましょう。
家CoCoおすすめ塗料はプレミアムシリコン!!
4つの技術で紫外線から外壁を護る
「ラジカル」の発生と活動を抑えることで、塗料の耐久性を飛躍的に向上させます。
家の状況に合わせた適切な塗料がどれなのか、などのご質問はお気軽に
家CoCoの外壁塗装までご相談ください!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 グリ-ンランド
http://www.uchicoco-painting.com/
住所:〒262-0033
千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-3-5大岩ビル4階
TEL:043-272-0050 ( AM8:30~PM7:00)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇